PR

【中学歴史】近世(全範囲)クイズ

<範囲>
・中学歴史の近世に関わる問題を全範囲から出題します。
・ルネサンス~天保の飢饉・天保の改革:全350問以上
・近世全般が出題範囲となる定期テスト対策,または高校受験対策としておすすめです。

近世(全範囲から出題)

中学歴史の範囲から近世に関する問題を出題します。

※正解・不正解・結果表示画面で音がなりますのでご注意ください。

1 / 25

江戸時代,楽に脱穀するために使われた道具は何?

2 / 25

参勤交代の制度は何の法律に付け加えられた制度?

3 / 25

江戸・大阪周辺を幕府の直轄地として幕府が直接支配しようとした上知令,この政策を提案したのは誰?

4 / 25

1808年フェートン号事件が起きたのはどこ?

5 / 25

1792年,ラクスマンが日本に送り届けた日本人漂流民は誰?

6 / 25

19世紀頃から発生した,地主などが工場を建設し,人を雇い,分業で製品を作る生産方式は?

7 / 25

江戸時代,平戸のオランダ商館を長崎の出島に移して以降,長崎での貿易が認められていないのは?

8 / 25

〇〇は秀吉の朝鮮出兵によって日本に連れてこられた陶工・李参平らが始めたものである。

9 / 25

姫路城は〇〇文化を代表する城の一つ。

10 / 25

出雲阿国は何を始めた人?

11 / 25

江戸時代,諸大名に米を備蓄するよう命じ,江戸に出てきていた農民を農村へ帰し,朱子学以外の学問を禁止し,出版規制までする改革を行った人物は?

12 / 25

米1石は約○○kg。

13 / 25

豊臣秀吉による刀狩りが行われたのはいつ?

14 / 25

大阪城を築いた人物は?

15 / 25

豊臣秀吉が本拠地とした城は?

16 / 25

1522年,スペイン船隊が世界一周を達成した。このスペイン戦隊を率いていたのは誰?

17 / 25

メキシコ高原を中心に栄えた○○(国家)を滅ぼしたのはスペインのエルナン=コルテスである。

18 / 25

大航海時代,ポルトガル・スペインが新航路開拓に力を入れたのは香辛料だけでなく,〇〇を世界に広めるためでもあった。

19 / 25

上方の坂田藤十郎,江戸の市川団十郎で有名な演劇を何と言う?

20 / 25

正徳の治で有名な新井白石は〇〇学者である。

21 / 25

1612年に幕領で,翌1613年には全国で禁止されたものは?

22 / 25

親藩のうち,尾張,紀伊・水戸の徳川家を特別になんと呼ぶ?

23 / 25

江戸時代の年貢の徴収などをする役職は?

24 / 25

1543年,ポルトガル人によって〇〇が日本に伝わった。

25 / 25

ルターやカルバンが信仰の拠り所としたものは?

Your score is

0%

<練習ページ>
・近世の範囲を細かく区切ってクイズ学習できるページを用意しました。
【中学歴史】近世テーマ別学習クイズ1(ルネサンス~文禄・慶長の役)
【中学歴史】近世テーマ別学習クイズ2(桃山文化~江戸時代の農業)
【中学歴史】近世テーマ別学習クイズ3(鎖国~江戸時代の商業と物流)
【中学歴史】近世テーマ別学習クイズ4(綱吉の政治と正徳の治~享保の改革)
【中学歴史】近世テーマ別学習クイズ5(田沼意次の政治~天保の改革)

タイトルとURLをコピーしました